スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by だてBLOG運営事務局 at

2019年02月19日

★超接近戦の対処方法★

さとうさんちCQBはそれなりに入り組んだ作りになっております。
1m以内の遭遇戦もかなり多いです。
インドアだから近い撃ち合いになるわけではなく、死角を利用したバリケード
配置をすると、お互い気づかないまま接近します。
さとうさんちCQBは死角が多いので、接近戦になりやすいです。
普通の屋外フィールドなら一日を通して1回あるかないかのの超接近戦でも
さとうさんちCQBは1ゲームで1~2回必ずおきてしまいます。

さとうさんちCQBでは接近戦だからおきてしまうトラブルと対処方法をご紹介します。

①フリーズコール
そもそもフリーズコール自体規約にて禁止しております。

②FF(フレンドリーファイア)
味方を間違って撃った場合は、撃たれた方だけがHITになります。
自分が赤チームなら、「そこ赤ですか?」と訪ねたり、マーカーをよく見てから
トリガーを引くことが大事です。
間違って撃ってしまったら必ず誤りましょう。

③近い場合
鉢合わせして、お互いの銃、装備が接触した場合、両者HITになります。
近いからとの理由だけで両方HITにしてしまうと、「近い」の感覚に個人差があったり、
相手が弾切れで、鉢合わせを狙った立ち回りをして相撃ちに持ち込もうとする場合とかもあります。
近いし撃たれると痛いからとの理由で降参するのは自由ですが、両者HITや後に下がって仕切りなおしなどはやめてください。
いかなる状況でも可能性を潰したくないのと、定例会の場合、不特定の方が出入りし、初心者様もゲームに入ります。
反射で撃つ方も大勢いる中、シチュエーションHITを起用する事で起こるトラブルも少なくないと思います。
弾・体・銃この3つが当たった時だけHITがわかりやすくゲームに集中できると私は思ってます。

④俺の方が先に当たった!
お互い鉢合わせに近い状態での撃ち合いで、自分が撃った弾が先に当たってるのに、撃ち返してきて
しぶしぶ両方HIT 
難しい問題ですが、鉢合わせにならない様にクイック入れてから移動するとか工夫してください。
敵を目視して、脳から筋肉に伝達、トリガーを引き、モーターが回り、弾が出て着弾するまで0.4秒以上かかります。
自分に弾が当たっても、伝達途中ならトリガー引いてしまいます。
難しい問題ですが、弾が当たったら直ぐHITコールを言う癖をつけたり、鉢合わせになるシーンを少なくすればトラブルも
減ると思います。

⑤ヘッドショット推奨
えっ?頭?と思うかた多いと思いますが、上手い方はめちゃくちゃ薄いです。
クイックも一瞬だけ入れてきますので真っ向勝負でHIT取るのは大変です。
人は基本狙いやすい所にエイムしますが、それが胴体だと着弾に気づいてもらえない場合
なんかもありますので、ヘッドを狙う事で気づいてもらえます。
私もゲームたまに入りますが、無意識にゾンビしてないかな~と不安になることがあったりするので
確実に頭決めてもらった方がお互い気持ちよくプレイ出来ると思います。

⑥初心者だと無理なの?
初心者様でもしっかりキル取れます!
いくら上手い方でもさとうさんちCQBは死角が多いので全体を見渡すことは不可能です。
相手の死角をついてキル取る事ができます。
例えば常連さんが有利な場所知ってて、そこに飛び込んだ初心者がやられるとか、
そもそもさとうさんちCQBに有利な場所なんて無いので、初心者様でも立ち回り次第では
上手い人を倒すなんてことも可能です。
射撃の正確さも大事ですが、敵の攻め方を予測し、立ち回ることが重要です。

さとうさんちCQBは東北の地でも本格的な接近戦が楽しめるフィールドとして作りました。
CQBと言う言葉は聞いたことあると思いますが、どんなのがCQBなのか定義は無いと思いますが
私なりの定義はこんな感じです。↓↓
バリケードが多いだけではなく、閉鎖空間の再現
袋小路・死角・高いバリケ
巨大迷路みたいな感じですが、通る射線もあるのでエアソフトの撃ち合いに特化
長い銃は不向きですが、ハンドガンやショットガンが存分に生かせるフィールドになってます。
防具規約は厳しいですが、一度プレイすれば厳しい理由も理解して頂けると思います。

さとうさんちCQB凄く楽しいフィールドです!
平地は閉鎖されてないオープンな空間なのでフルオートでバリバリゲームできます。
めちゃくちゃ楽しいので是非遊びにいらしてください。




  

Posted by SK自動車 at 11:10Comments(0)利用規約フィールド情報

2019年02月18日

★さとうさんちオーナーサバゲーへの思い★

皆様こんにちは!
さとうさんちオーナーの佐藤です。

今回はさとうさんちのコンセプトや私個人のサバゲーフィールドへの思いをお話していきたいと思います。
このブログ記事を見ている方は、サバゲー経験者、もしくはサバゲーに興味ある方だと思います。
「サバゲー」と言っても様々なジャンルやゲームが数えきれないほど沢山ございます。
アニメや映画キャラのコスプレをしてゲームしたり、本物の軍隊と間違えるほど完璧なスタイルでゲームしたり、
ゲームよりもBBQや仲間との交流を目的としたり、恋人がほしいから出会いを求めてサバゲーする方もいると思います。

私個人の意見からすると、誰もが限られた時間の中で楽しむものなので、どんな見た目や目的でも「遊び」なので良いと思います。
ただ守って頂きたいルールは沢山ございますので、さとうさんちHP利用規約をご確認ください。
利用規約に記載されてない事項、「モラル」の問題にはなりますが、・他人への粘着ストーカー行為・宗教、ビジネス勧誘・SNSでの中傷や相手を落とす噂や中傷。紳士淑女にそんな人いないですよねw私が言うまでもない事ですね。
もし利用者様にその様な方が居て、他人様に迷惑掛けるような事が発覚したら、残念ですがさとうさんちを利用する事は出来ません。
フィールドとしても皆様が遊びやすい環境を整備していくのも運営の役目たど思っております。

さとうさんちは初心者様から上級者様まで年齢関係無く楽しむ事ができる素晴らしいフィールドです。
コンセプトは、ソフトエアガンのスペックに最適なバランスで、緊張や興奮を楽しんでいただくフィールドです。
具体的に言いますと、起伏が少ないので距離感がつかみやすく、バリケード配置も死角を利用し前進しやすい作りにしてます。

それと、初心者様はさとうさんちからサバゲー始めることをお勧めいたします。
何故なら利用者様のマナーが良いので参考にする事で今後のサバゲーライフが素晴らしいものにかわります。
「HITです!ナイスショット~」この様なヒットコールが日常的に飛び交うので気持ち良くプレーできます。
ゲーム自体の敷居が低いのも魅力の1つですので是非さとうさんちデビューしてみては如何ですか?

★CQBエリア攻略?★

CQBエリアは大きく分けて①~⑤のルートがございます。
昨日のゲームで思ったのが、最初は複雑だと感じていましたが、人間なれって不思議・・・・・
ちょっぴり物足りなさを感じてしまうんですよねw
なので、画像の赤線の部分を追加すると共に、構成の見直しをしてみたいと思います。
2019年春より次の次元へ行きたいです!
オープン当初から応援し、変わり行く成長過程を見守りながら遊んでくださってる皆様、
今後さとうさんちでサバゲーしてみたいと検討してる皆様、どうぞよろしくお願いいたします。





  

Posted by SK自動車 at 10:07Comments(0)フィールド情報

2019年02月05日

2019年4月7日 第一回放課後戦記 アフターウォーズ 女性vs男性

第1回 放課後戦記 女性vs男性 

一度やってみたかった!
女性ゲーマーvs男性ゲーマー
サバゲー人口は圧倒的男性の方が多い業界なので実現は難しい内容ですが、
何でも面白そうな事はやってみないと!との思いで企画しました。
参加する皆様は思い思いのスタイルでイベントを存分に楽しんでください!

開催日 2019年4月7日(日曜日)
開催場所 サバイバルゲームフィールドさとうさんち
参加費 2.500円
参加定員 男性30名で締め切り 女性は定員ございませんがエントリーは必ずお願い致します。
エントリーはツイッターDM もしくは直接お電話にてお願い致します TEL090-2997-3115
※チームエントリーの場合、重複エントリーに気をつけてください

8時30分ゲートオープン
9時受付開始
10時ゲームスタート
17時終了
基本はいつもの定例会と同じですが午前中天気崩れる場合などは、開始を12時にして
終了19時に変更いたします。
悪天候の場合は延期せず中止となりますのでご了承ください。
天候による中止発表は当日朝5時に致します。

女性レギュレーション
弾数制限 無し
使える弾の重さ 0.28gまで
フルオート可能
ドレスコード無し(肌を露出しない格好でお願いします。)


男性レギュレーション
弾数制限 ゲームにより制限がかかりますので必ずノーマルマガジン持参でお願いします。
使える弾の重さ 0.2gまで
セミオート制限
ドレスコード有↓↓
今回、男性は悪役設定なので、自分が悪役だと思う格好でお願いします。
例 スーツ チンピラ 武装組織 私服 チーマー ギャング、ヤンキー、暴走族 
軍装備の場合、悪役チックな装備でお願い致します。

アニコスなども許可いたしますが、必ず悪役キャラでお願い致します。
  

Posted by SK自動車 at 13:16Comments(0)イベント情報